瞬間接着材で有名な「アロンアルフア」の東亞合成株式会社の協力により開発された、靴底剥がれなどの貼り合わせに特化した瞬間接着剤です。既存のシューグーは強力な接着力を発揮しますが、硬化するまでに約24時間を要します。しかし、この「シューグーアロンアルフア」は、外出直前はもちろん、携帯していれば外出先などでも、その場で靴を補修することができます。紳士靴やパンプス、スニーカーやスポーツシューズに使われている、レザー、スエード、ヌバック、キャンバス、人工皮革、ゴムなど、靴の素材ほぼに使用できます。
1998年に登場した「AIR MAX PLUS」のアッパーに2017年の"AIR MAX DAY"に"AIR MAX"シリーズ最新作として登場した「AIR VAPORMAX」のアウトソールを採用したハイブリットモデル「AIR VAPORMAX PLUS」。今作はソールのエアユニットを人気カラー"VOLT"にして「AIR MAX 97 "ブラック/ネオン"(921826-004 )」を感じさせるニューカラーとなっています。
2004年にリリースされた「AIR MAX 90 "DQM/BACON"(310766-161)」と2005年にリリースされた「AIR MAX 180 "NON DE GUERRE"(311743-993)」という、AIR MAX COLLECTOR達から現在も支持されている2種をミックスしたような1足。日本未発売カラーでSKIT的にかなりおススメです。
「AIR FOAMPOSITE ONE」は1997年に「アンファニー"ペニー"ハーダウェイ」モデルとしてヒールに"ペニー"のシグネチャーロゴ"1CENT"が入って売り出されたナイキを代表するバスケットシューズです。1993.4年頃から開発をしていたが技術が追い付かず発売まで数年を要したモデルで、"ペニー"はこの開発チームにプレイヤーとして助言するなど深い関りがあったことからシグネチャーモデルとは別で"ペニー"モデルとして売り出された背景があります。