NEW BALANCE MFL574 HC "History Gradation"/"mita sneakers" ニューバランスを代表するモデルになった"574"を最新のテクノロジーで進化させて誕生したのが"MFL574"。アッパーの配色は、574のベースとなっている576のオリジナルカラーのネイビーとコードバンを落とし込んだミタスニーカーズ提案モデル
1972年にバスケットボールシューズとして登場して以来、進化を遂げ現在はタウンユースモデル以外にスケートボードモデルとしても発売されている。2017年にはOFF WHITEのクリエイティブディレクターであるバージルアブローが手掛けたNIKEの企画「THE 10」でもブレザーは採用された歴史的名作スニーカーです。こちらのモデルは1982年に登場したキャンバス地に黒スウッシュの定番モデルをベースにSB仕様にアップデートしたものとなります。
ナイキが昨年8月にパートナーシップを締結したラッパーのケンドリック・ラマー。昔からコルテッツ愛用者で、1STコラボもコルテッツが用意されていることから、今までとは別の角度から注目を集めているコルテッツ。DAMN.がグラミーを獲ったら記念モデルの発売はきっと用意しているでしょう。コラボモデルも期待ですがやはり黒×白(807472-011)と紺×白(807472-410)は永遠の定番カラーで押さえておきたいところです。
2000年代前半によく使われていた"バロックブラウン"のカラーリングでユーロ圏のみで登場したこちらのカラーは、2003年発売のDUNK HIGH PRO SB(305050-222)からカラーサンプリングような配色です。
ナイキ エアマックス95 プレミアム カーキ/マッシュルーム / 人体にインスピレーションを得て"セルジオ・ロザーノ"がデザインした「エア マックス 95」。ユーロ圏のみで登場したこちらのカラーは秋冬仕様に仕上げていて、上質なスエードとレザー、メッシュ部分をキャンバス地に変更してグラデーションを再現しています。