1970年代にトレーニングを中心としたスポーツシューズとして登場した「CAMPUS」は、仕様を変更しながら1983年に現在も発売される定番の型になり、「SUPER STAR」と同じくアディダスを代表するクラシックモデルの1つとなっています。これまで生産国や年代によって異なるシルエットでリリースされてきた「CAMPUS」ですが、2008年に当時のシルエットを再現した「CP 80s」が登場。その後2011年にロンドンのスニーカーショップ「FOOT PATROL」の提案で1980年代にリリースされていたフランス製のオリジナルを再現した「CAMPUS 80s」が登場。以降様々なカラーがリリースされてい
1983年に発売されたバスケットボールシューズ、FABRE POINTGETTERをデザインベースにしたコートミドルカットタイプのライフスタイルシューズです。ヒールウェッジにfuzeGEL™を搭載し、クッション性を強化。クラシックなオリジナルデザインを踏襲しつつ、ライフスタイルシューズとして生まれ変わった一足です。今作はサイドのアシックスストライプやソールの一部にタイダイ柄を採用したモデル。
NIKE SBから日本発のホビーメーカー"MEDICOM TOY"が展開するクマ型ブロックタイプフィギュア"BE@RBRICK"とのコラボレーションモデル「SB DUNK LOW OG QS "BLACK BEAR"」の登場です。2004年から続くNIKEとのコラボレーションシリーズ。今作は2010年12月に発売された「NIKE AIR FORCE 1 PREMIUM(BE@RBRICK ver./318775-017)」をオマージュした1足。ヒールサイドには2004年のファーストコラボモデル以来の@マークベアロゴが入ったスペシャルエディションとなっています。
今作はアメコミが原作で日本でも放送されるアニメ"ミュータント タートルズ"に登場する主人公の1人"DONATELLO"を彷彿させるカラーリングを落とし込んだ1足。エクストラシューレースでブラウンが付属します。
CONVERSE JAPANの最上級ラインで2008年にスタートした日本企画のCONVERSE ADDICTから「JACK PURCELL CANVAS」の登場です。1970年代の「JACK PURCELL」のインソールデザインやステッチ、凹凸感のあるヒールラベルを採用し、アッパーには履き込むほどに馴染むオリジナルキャンバスを採用。クラシックなディテールやシルエットを踏襲しながらもクッション性、軽量性、フィット性を向上させた取り外し可能なE.V.A.製カップインソールや、防滑性、耐摩耗性に優れ、全天候に対応する新配合のVIBRAM MEGAGRIPソールにより履き心地を向上しています。