イタリアはミラノ発のセレクトショップ"SLAM JAM"とのモデル。"SLAM JAM"の創設者LUCA BENINI氏が80年代に初めてニューヨークを訪れた際に感じた街の雰囲気や情景からインスパイアされデザイン。厳選された上質なレザーは自然な色むらが生まれ、履きこむ事で一つひとつ異なる仕上がりに。つま先部分の通気孔には"A"のパターンが施され、追加されたアイレットと二重になったシューレースでスタイルに変化を加えています。ヒールのスエード部分には反骨精神を表した逆さまになった「NIKE AIR」のロゴ、インソールには"SLAM JAM"と「AIR FORCE 1」のテキストがデザインされたスペ
イギリスはロンドン出身のファッション・デザイナーKIM JONES氏とのモデル。ロンドンでの少年時代にも影響を与えたオリジナルのアイコニックなカラーがヒントになりデザインされていて、トゥキャップのミニスウッシュ、「AIR MAX 360」をイメージした通気孔付きのアッパー、NEXKIN(半透明のウーブンストレッチ素材)で作られたアイステイなどのディテールとKIM JONES氏のこだわりが詰まったスペシャルエディションとなっています。
ニューヨーク発のスケートブランド"SUPREME"と、アメリカはニューヨーク出身のアーティスト"RAMMELLZEE"とのモデル。アッパーのキャンバス地にラメルジーのアートワークがプリントされ、インソールには"SUPREME"と"RAMM:ΣLL:ZΣΣ"、NIKE SBのロゴが入ったスペシャルエディションとなっています。
ボストンに店舗を構えるスニーカーショップ"CONCEPTS"とのモデル。七面鳥に鴨とチキン鶏とフィリングを詰めてオーブンで焼く、ルイジアナ州南部の料理"TURDUCKEN"にインスパイアされたデザインを採用。毛足のスエードにクォーターパネルのレザーには、羽根のようなテクスチャーを使用。スウッシュにオスのマガモ"MALLARD"の頭をイメージした左右非対称の玉虫色のレザーではマガモのカラフルな頭部と羽根を表現。インソールと履き口の裏地には風景のプリントを施したトワレ柄を使用。シュータンのロゴは"DUNK"ではなく"DUCK HIGH PRO"に置き換え、裏側には"CONCEPTS"のロゴを配した